2025年8月– date –
- 
	
		
USJ 一夜限定オールナイトイベント ハロウィン
 トラベル
	今年のハロウィンはUSJで決まり! こんにちはみみです。 今年のハロウィン、みなさん予定は決まりましたか?私は毎年「USJのハロウィーン・ホラー・ナイト」が気になっていて、ついに一夜限定オールナイト営業が復活すると聞いてテンション爆上がりです! しかも、チケットの予約は8月31日から。 早めに動かないと完売必至の予感です。 USJオールナイト「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とは? USJの「ハロウィーン・ホラー・ナイト ~オールナイト~」は、10月31日夜から翌朝まで遊べる特別イベント。 開催時間:... - 
	
		
冷凍 焼き芋
 料理
	こんにちはみみです。最近SNSでもよく見かける「冷凍焼き芋」私も最初は「冷凍って味が落ちそう…」と思っていたんです。 \でも実際に食べてみてびっくり!/ 冷凍することで甘みがぎゅっと凝縮されて、むしろ普通の焼き芋より美味しく感じることもあるんです。 結論|冷凍焼き芋は20〜30代女性の味方 冷凍焼き芋は、忙しい毎日を過ごす私たち20〜30代女性にぴったりな万能おやつ。 ダイエット中でも罪悪感なく食べられる 保存が効くから常備しやすい レンジで温めるだけでホクホク 半解凍ならアイス感覚で楽しめ... - 
	
		
防災セット TGB003 2人用
 防災対策
	防災セットは必要?20代女性のリアルな気づき こんにちはみみです。 みなさん、防災グッズってちゃんと準備していますか?私は、ニュースやSNSで地震・台風の被害を見るたびに「備えなきゃ」と思うのに、正直どこから手をつければいいか分からず後回しに…。 そんなときに出会ったのが 「防災セット TGB003 2人用」 でした。 結論|TGB003は2人暮らしにちょうどいい防災セット 結論から言うと、この防災セットは 2人暮らしの最低限の安心をまるごと叶えてくれるアイテム。 リュック型で保管もしやすく、中身も非常... - 
	
		
外反母趾 サポーター
 ヘルスケア
	外反母趾サポーターに興味を持ったきっかけ こんにちは、みみです。 ヒールやパンプスを履くことが多いせいか、最近親指の付け根がジンジン…。 「もしかして外反母趾?」と不安になり、色々調べていたら 外反母趾サポーター が気になりました。でも正直、「本当に効果あるの?」って疑問、ありますよね。 結論|外反母趾サポーターは“治療”ではなく“サポート” 外反母趾サポーターは“治す”というより、“痛みの軽減や進行予防”が目的です。 骨の変形を元に戻すことはできませんが、正しい位置に指をサポートして歩き... - 
	
		
松屋 牛めしの具 プレミアム仕様30食
 防災対策
	疲れた日にも、非常時にも頼れるストック こんにちはみみです。 残業でクタクタな夜や、料理する気力がゼロの日ってありますよね。私もそんなときは、冷凍庫にあると心強い 松屋の「牛めしの具 プレミアム仕様30食」 に助けられています。 実はこの牛めし、普段のごはん用だけじゃなく防災用の備蓄にもぴったりなんです。忙しい方にこそおすすめしたい理由を、今日はお伝えします。 結論:お店と同じ味が長期保存できて、防災用にも最適 「冷凍の牛丼ってレトルトっぽくて味が落ちるんじゃ?」と誤解されがちです... - 
	
		
ヒツジのいらないかけ布団
 ヘルスケア
	睡眠の悩みを抱える20〜30代女性へ こんにちはみみです。 仕事に恋に趣味に…毎日フル回転の私たち。でも「寝つきが悪い」「夜中に目が覚める」なんて、睡眠の質に悩んでいませんか? そんなときSNSや口コミで話題になっているのが「ヒツジのいらないかけ布団」 なんです。 ヒツジを数えずにスッと眠れる布団 この布団は、名前の通り「羊を数えなくても眠れる」をコンセプトにした快眠アイテム。体温を自然にコントロールしてくれるから、夏はムレにくく、冬はふんわり暖かい。 寝つきやすさ◎ 朝までぐっすり◎ 翌朝... - 
	
		
松阪牛ハンバーグ
 料理
	松阪牛ハンバーグをおうちで楽しむ理由 こんにちはみみです。 先日、仲良しの友達と「ちょっと贅沢してみよう!」という話になり、松阪牛ハンバーグ(生)6個 をお取り寄せしてみました。普通に松阪牛をレストランで食べると高額ですが、今回は3人で食べたので割り勘で一人あたり2,500円程度。手軽に贅沢気分を味わえるのが魅力です。 松阪牛ハンバーグの味わいと特徴 松阪牛といえば、きめ細かな霜降りと上品な甘みが特徴です。家庭料理のイメージが強いハンバーグですが、この商品はまるで高級ステーキを食べて... - 
	
		
シルバーウィーク 2025 国内旅行
 トラベル
	シルバーウィーク2025はいつ? こんにちはみみです。もうすぐ9月。今年もシルバーウィークがやってきますね! 今年のシルバーウィーク2025は以下の通りです。 9月13日(土)〜9月15日(月・敬老の日) 9月20日(土)〜9月23日(火・秋分の日) なお、9月22日(月)は平日ですが、ここで有給休暇を1日取れば 4連休(9/20〜23) に!まとまったお休みになるので、遠方への旅行やゆったり滞在する旅にも最適です。 せっかくのシルバーウィークは、無理せず楽しめる「国内旅行」がおすすめ!混雑をうまく避けながら、... - 
	
		
赤城工業 エムビーメディカルソックス 07-097
 ヘルスケア
	デスクワークや立ち仕事で気になる足のむくみにおすすめ こんにちはみみです。 毎日デスクワークをしていると、夕方になるころには足のむくみやだるさが気になりませんか?私も立ちっぱなしや座りっぱなしの勤務が続くと足がパンパン…。 そんな悩みを解決してくれたのが「赤城工業 エムビーメディカルソックス 07-097」です。一般医療機器にも分類される本格的な着圧ソックスですが、日常のむくみ対策にも大活躍してくれるアイテムなんです。 赤城工業 エムビーメディカルソックスを実際に使ってみた感想 結論から... - 
	
		
EcoFlow DELTA 3 ポータブル電源
 防災対策
	防災・アウトドアにポータブル電源があると安心 こんにちはみみです。もうすぐ防災の日最近「防災対策どうしよう…」って同僚と話すことが多くて、やっぱり ポータブル電源は一家に一台あると安心 だなと実感しました。 しかも調べてみたら、今ならAmazonで2000Whクラスのポータブル電源が半額以下になっていることもあってびっくり! 今回は私が注目している EcoFlow「DELTA 3」 を、女性目線でわかりやすく紹介します💡 結論|DELTA 3は防災と普段使いに最適なバランス型 結論としては、 防災を考えるなら1000Wh...