行事– category –
- 
	
		
福袋 スタバ
 行事
	今年もやってきた福袋シーズン こんにちはみみです。 今年もそろそろ福袋の季節。なんだかんだ毎年スタバの福袋にエントリーしているのですが、正直まだ一度も当たったことがありません(笑)。 それでもやっぱり、スタバ福袋の抽選エントリーは私の中で“年末の恒例行事”。当たる気配がなくても、「今年こそは!」と毎年わくわくしながらエントリーしています☕✨ 結論ー2025年も抽選は超激戦!でも応募必須! スタバ福袋2025も、例年通り“オンライン抽選のみ”店頭販売がないため、エントリーしなければチャンスす... - 
	
		
クリスマスケーキ 予約
 行事
	気づけば売り切れ…去年の後悔を繰り返さないために こんにちはみみです。 街が少しずつキラキラしてきて、「そろそろクリスマスだな〜」なんて思うこの季節。 私は去年、ギリギリまでどんなケーキにするか迷っていたら、気づけば人気のケーキは全部予約終了(・o・) 結局、残っていたものを選ぶしかなくて、ちょっと寂しいクリスマスになりました…。 だからこそ、今年こそは早めに動こうと決意!実は“クリスマスケーキの予約”って、10月中がベストタイミングなんです。 結論:10月中に予約する人が「賢い」理由 「... - 
	
		
七五三 スタジオシエル
 行事
	姪っ子の七五三、どこで撮るか迷ったら? こんにちはみみです。 七五三って、子どもの成長を感じられる大切なイベントですよね。 私も姪っ子の七五三でスタジオ探しを手伝ったとき、「どこが一番いいかな?」とかなり迷いました。 せっかくなら自然な笑顔や家族の雰囲気を残したくて、口コミやSNSをいろいろ調べた結果、見つけたのが「スタジオシエル」。 七五三撮影なら「スタジオシエル」が安心 結論から言うと、スタジオシエルは七五三の撮影にすごくおすすめです。 衣装の種類がとにかく豊富で、和装も洋装... - 
	
		
海の幸なのにYAMATO 特大タラバ蟹
 行事
	冬の味覚といえばカニ!年末年始に人気の「海の幸なのにYAMATO」をチェック こんにちはみみです。 もうすぐ年末年始。冬といえば、やっぱり「カニ」🦀寒くなると自然と“おうちごはん”を豪華にしたくなりますよね✨️ 私の家では、毎年年末に実家へ帰省したタイミングで、家族全員で蟹を囲むのが恒例イベント。母がいつも通販で蟹を注文してくれるのですが、「せっかくなら美味しくて身がぎっしり詰まったものを選びたい!」と、私も一緒に下調べをするのが恒例になっています。 ネット通販でカニを買うなら口コミと... - 
	
		
おせち 料理研究家リュウジ監修 至高のおせち2026
 行事
	母と一緒に選ぶお正月のおせち こんにちはみみです。 正月は毎年実家に帰省しているのですが、今年は母に「リュウジさん監修のおせちがあるんだって!頼んでみない?」と話してみました。実家にいた頃から新年を祝う気持ちを大切にしていて、毎年きちんとおせちを準備していたのですが、母は共働きで忙しいこともあり、最近はお取り寄せのおせちを検討するようになっていました。 リュウジ監修のおせちは忙しい家庭にぴったり 調べてみると、「おせち 料理研究家リュウジ監修 至高のおせち2026」は、2段重・27品で... - 
	
		
新杵堂 ロールケーキ 栗きんとん
 行事
	おばあちゃんの誕生日に選んだ秋スイーツ こんにちはみみです。 もうそろそろお婆ちゃんの誕生日。せっかくだから秋らしい贈り物を探していて、目に留まったのが新杵堂のロールケーキと栗きんとんでした。 岐阜・中津川の老舗和菓子店として有名な新杵堂は、栗の名産地ならではの素材を使ったスイーツが豊富。和と洋を組み合わせたラインナップは、自分へのご褒美にもぴったりなんです。 ロールケーキと栗きんとんは相性抜群 実際に選んだのは「渋皮入栗きんとんロール」。 ふわふわのスポンジに、なめらかな栗き... - 
	
		
ふるさと納税 鉄板焼ハンバーグ デミソース 10個~20個
 行事
	ふるさと納税の返礼品をリピート購入しました こんにちはみみです。 ふるさと納税のポイント付与も今月までということで、私も急いで返礼品を探し中。昨年頼んで美味しかった「鉄板焼ハンバーグ デミソース」を、今年もリピートしました!せっかくなので、ふるさと納税で楽しめるこの人気返礼品の魅力をご紹介します。 ふるさと納税で選ぶなら鉄板焼ハンバーグ デミソースがおすすめ 一言でいうと、鉄板焼ハンバーグ デミソースは忙しい20代~30代女性に最適の返礼品です。冷凍で届くから保存もラク、しかも10個~... - 
	
		
敬老の日 銀座千疋屋 フルーツジュレ
 行事
	敬老の日のプレゼントに迷ったら? こんにちはみみです。毎年やってくる敬老の日。今年は何を贈ろうかと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。私も20代OLとして毎年おじいちゃんおばあちゃんに「喜んでもらえる贈り物ってなんだろう?」と考えてしまいます。そんなときに見つけたのが、敬老の日 プレゼント 人気ランキングでも話題の「銀座千疋屋フルーツジュレ」です。名前を聞くだけで特別感がありますよね✨️ 結論|銀座千疋屋フルーツジュレは敬老の日に最適な高級ゼリーギフト 「銀座千疋屋フルーツジュ... - 
	
		
敬老の日 2025 東神田本舗 巡る季節の便り ゼリー
 行事
	敬老の日2025、贈り物選びに迷ったら? 毎年やってくる敬老の日。 おじいちゃんやおばあちゃんに「ありがとう」の気持ちを込めたプレゼントを贈りたいけれど、何を選んだら喜んでもらえるか迷ってしまう人も多いですよね。私も毎年悩むタイプで、「お花」「お菓子」「健康グッズ」といった定番に落ち着きがちでした。 でも今年はちょっと上品で特別感のあるギフトを探していて出会ったのが、東神田本舗「巡る季節の便り(ゼリー)」なんです。 東神田本舗「巡る季節の便り(ゼリー)」が敬老の日2025におすすめな... - 
	
		
墨田水族館 楽しんで 自由研究
 行事
	暑い夏こそ涼しく&楽しく こんにちはみみです。 暑い夏は過ごしいところで過ごしたいですよね🎐夏休みも中盤に差し掛かりお出かけ先に困っていませんか?そんな時は、お子さんとの思い出づくりや自由研究のネタ探しに、水族館へ行ってみるのはいかがでしょうか?しかも、すみだ水族館は大人女子のお出かけにもぴったり。涼しい館内で、美しい生き物たちを眺めながら学べる、まさに“涼×知”のお出かけスポットです。 すみだ水族館が夏の自由研究にぴったりな理由 東京スカイツリータウン内にある「すみだ水族館」は... 
12