MENU

サーキュレーター

アフィリエイト広告を利用しています
  • URLをコピーしました!

こんにちはみみです。

「暑すぎて部屋から出たくない…」そんな夏の日こそ、お部屋の快適さが大事。
とはいえ、ただ涼しいだけじゃ物足りない。見た目も気分も上がるアイテムが欲しい!
そこでおすすめなのが、“かわいさ”と“涼しさ”を両立したおしゃれサーキュレーターなんです♡

目次

暮らしに使える!サーキュレーター夏ライフハック集

エアコン×サーキュレーターで電気代節約!

エアコンの冷風は、意外と部屋全体に行き渡っていないことも。
サーキュレーターで空気を効率よく循環させれば、設定温度を少し高めでも涼しさはそのまま!
ムダな電力をカットできて、お財布にもやさしい夏の節約術です♡

お風呂上がりの速乾ブースターに!

汗ばむ季節はお風呂上がりもじんわり暑い…。
洗面所にサーキュレーターを置いておけば、空気のこもりを軽減&ドライヤー時間の快適度UP!
肌ケアやヘアセットの時間も、ちょっぴり贅沢なひとときに変わります♪

部屋干しの生乾き防止に大活躍

梅雨時期や夜の部屋干し、どうしても生乾き臭が気になる…そんな悩みにも救世主!
洗濯物の下から風を当てたり、除湿器と併用すれば、乾きムラを減らしてイヤなニオイも予防。
ナチュラルな見た目なのに、裏ではしっかり働いてくれる頼れる存在です♡

キッチンの熱こもり対策にもぴったり

夏の料理は暑さとの闘い!火を使うと部屋の温度が急上昇…。
そんなキッチンにそっと置くだけで、熱を逃がして空気のこもりを防げます。
油や蒸気のたまる空間も、サーキュレーターの一吹きでスッキリ♡

便利そうだけど、どれを選べばいい?

それでは…私が毎日愛用している、とっておきのサーキュレーターをご紹介します!

暮らしにフィットする、アンドデコ サーキュレーターの魅力

ころんとしたフォルムがとってもおしゃれで、ナチュラルなインテリアにもすっとなじむデザイン。
でも見た目だけじゃないんです。機能もかなり本格派!

  • DCモーター搭載で省エネ&静音性◎
    マイナスイオン搭載タイプでは10段階の風量調節ができて、そよ風のような微風からしっかり涼しい強風まで自由自在。
  • 360°スイング機能搭載
    コンパクトながら高い拡散力による送風、部屋の空気を循環させ快適な空間を作り出します。
  • リモコン&タッチパネル操作で使いやすさ抜群
    ソファでくつろぎながら操作できるリモコン付き。タッチパネルも感度ばっちり♪
  • メモリー機能搭載
    前回使用時の設定にて運転開始する【メモリー】機能搭載。再設定の必要がなくストレスフリーで使用できます。
  • コンパクト収納&持ち運びしやすい設計
    約1.9kgの軽量設計&取っ手付きで移動ラクラク。使わないときは折りたたみOK!

“見た目かわいく、暮らしに寄り添う”のが今っぽい

見た目がころんとしていてナチュラルカラーなのがお気に入りポイントです◎

どんなインテリアにもすっと溶け込んで、生活感を隠しつつ機能性はばっちり。

置いておくだけで、思わず写真を撮りたくなる可愛さです♡
家に遊びに来る友達に「このサーキュレーターどこの~?」と聞かれるたび嬉しくなります🥰


夏をもっと好きになる、ちょっとしたこだわり

夏はちょっぴりだるくなりがちだけど、自分が心地よく過ごせる環境づくりって大切。
涼しいだけじゃなく、見た目にもこだわることで、毎日の気分も自然と上向きになりますよ🎶

あなたらしい夏を、サーキュレーターと一緒に始めてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次